でんし研 トップ | AVR製作 | AVR書込器 | よせ鍋 |
測距センサーを使ったテルミン 距離センサーユニットを使って簡単なテルミン風のおもちゃを作りました。 使ったのはシャープ製のGP2D12で距離に対応した電圧が出力されます。 (10〜80cmで3.1〜0.6V) センサーはコネクタの裏にリード線をハンダ付けしてブレッドボードに配線しています。 |
演奏はむずかしい この測距センサーからはアナログ電圧が出力されますのでTiny45のA/D変換で取り込んで、ドレミファソラシドが鳴るようにしています。 周波数に段階があるため、かえって演奏はむずかしいです。 なんと申しましょうか、ピロパロとした曲にしかなりません。 手を振っているときは鳴らない様にもしてみたのですが、そうすると手を止めた時に鳴りだすのが遅れるためテンポが取りにくくなりました。 今は手を振っている途中の音も出るようにしています。 ちゃんと演奏できないので現状では手をかざすと音のでるオモチャです。 更新履歴 2007年11月 8日:赤外線デジタル・テルミンを公開。 |
でんし研 トップ | AVR製作 | AVR書込器 | よせ鍋 |