製作No.11 6-LEDルーレットでんし研   


6LEDルーレットのプログラムと回路図(自己コピー版)
6LEDルーレットのプログラムと回路図(Tiny13新版)

8ピンAVRで6個のLED
簡単に作れるゲームを製作しました。
LEDを2つ直列にすると順電圧が電池電圧より高くなるので点灯しないのが回路のポイントです。
青や白のLEDで作られる方はそれなりに電源電圧を変更してください。

アメリカのAVRコンテストに応募したのでテプラシールが英語になっています。
英語の説明文が怪しかった為か簡単すぎた為か残念賞でした。
一番残念なのは他の応募作品も公開されなかったことですが。
追記:12月20日 AVRコンテストの入賞作品が公開されました。 



自己コピー機能付きです
自己コピーしないときは(AVRを重ねる必要がないので)下の写真のようにAVRの周りにLEDをレイアウトした方が小さく作れます。

8ピンのマイコンでルーレットというアイデアはすでにHC08で作られた方が見えるので2番煎じなのですね。私は夏休みの電子工作教室用に考えましたが今年はキットを作ることになったので採用されませんでした。





新版を追加
確定的ではありませんが以前の回路は電池が早くなくなるようなのでパワーダウン時はLEDに電圧を掛けないように回路図を変更しました。

今回は基板を小さくしてみました。電池を裏側に付けたのは失敗で、ハンダ面がでこぼになるため机の上では釦が押しにくいです。





プリント基板化
別件でプリント基板を作る必要があったので、余った部分で6-LEDルーレットもプリント基板化しました。
私の場合はPCBEで作成しOlimexに注文しています。
Olimexは8月は夏休みなんですが、7月30日に発送されて8月7日に届きました。
でんし研の文字は直線の集まりで書いています。




キット製作資料
ニコニコ技術部のイベントで6-LEDルーレットの部品セットを販売しました。
ご購入いただいた方、ありがとうございます。
ろくに製作資料も書いてなかったので拡大写真を載せておきます。
すみませんがこれを参考にしてください。



LEDの極性
LEDは足の長い方が+(A:アノード)です。
横からみると樹脂の内部で土台になっている方が−(K:カソード)になります。

LEDはまず片側だけハンダ付けし、高さ調整してから2本めをハンダした方がやり易いと思います。



ICのフォーミング
AVRマイコンなどICは左写真のように足が広がっていますので(机などに押し当てて)足が直角になるようにしてください。
広がったままICソケットに挿すと足の細いところで曲がり、折れやすくなります。



更新履歴
2009年10月11日:キット製作用の写真を追加。
2009年 9月 8日: プリント基板の写真を追加。
2009年 7月 8日: 6-LEDルーレットの新版を公開(回路図修正)。
2006年12月 9日:6-LEDルーレットを公開。 

 トップ アイコン 

直線上に配置