でんし研 トップ | AVR製作 | AVR書込器 | よせ鍋 |
失敗記録 AVRとは直接関係ありませんが基板製作時の経験談です。 |
1.タンタル爆発 電源に使っていたタンタルコンデンサが10年めで爆発しました。もともとはオレンジ色のタンタルが並んでいましたが右側が黒こげになっています。 ±電源に使うと特に壊れやすい気がします。 |
2.現場で動かない基板 写真はRS232-Cをフォトカプラで絶縁した回路のプリント基板です。これを現場でユニバーサル基板で作った試作品と交換したら動きませんでした。社内テストでは動いたのになぜ? |
原因はパスコンが無いからでした。1枚だけ納める予定だったので回路図にパスコンを書き忘れていました。 どうも、バイパスコンデンサが無いと実践に弱いようです。 言い訳がましいですが通常の基板開発ではノイズ試験や温度試験などをしますのでこんなことにはなりません。クラシックAVRを使った基板で瞬停試験がうまくいかず、リセットICを追加したこともあります。 |
でんし研 トップ | AVR製作 | AVR書込器 | よせ鍋 |